「ヨシケイの冷凍弁当は、まずいって本当?」
「ヨシケイのお弁当に対する本音の口コミが知りたい!」
「ヨシケイの冷凍弁当は、注文する価値がある?!」
創業45年の夕食宅配サービス「ヨシケイ」では、冷凍のお弁当も充実しています。
ところが、ヨシケイの冷凍弁当は「まずい」との噂も・・・
確かにレンジでの解凍が難しかったりするので、どの宅食冷凍弁当にも「まずい」という意見や不満はつきもの。
でも実際に私が自分で口コミを収集したり、実食してみたところ、ヨシケイの冷凍弁当はコスパ最強だったんです。
今回は、ヨシケイの冷凍弁当の味についての口コミや実食レビューを中心に、おいしく食べるコツや、初回半額でお試しする方法について徹底解説していきます!
- 冷凍でストックできて、レンジで約4分温めるだけだから準備がかなりラク
- 味は「ザ・冷凍弁当」と言う感じで、可もなく不可もなく
- 外食や今のコンビニ弁当には劣るけど、家庭で出されて満足できるくらいの味
- ボリュームは多くないけど、品目のバランスは良い
- 低カロリーで、野菜もたくさん入っていて健康的
- 夕食ネットで注文すれば初回半額で購入できるので試す価値アリ
口コミ徹底調査!ヨシケイの冷凍弁当は本当にまずいのか?
ヨシケイの冷凍弁当について、Twitterやインスタには、様々な口コミがあります。
そこで、ヨシケイの冷凍弁当の「味」についての口コミを中心に集めてみました。
冷凍弁当、楽で良いですね🤔
レンジで加熱すればスグに食べられるからです。
湯煎のみのミールキットでも、
・お湯を沸かす
・食器を洗うという作業があるので、冷凍弁当よりは時間がかかります⏰
今朝はストックしていた、ヨシケイの冷凍弁当を食べました👍
味は普通です。#食材宅配 pic.twitter.com/KPEcF6lvgb
— なかこー@ヨシケイダイエッター (@nakako_shokuzai) August 22, 2021
ヨシケイ(夕食ネット)の激安冷凍弁当「楽らく味彩」を久しぶりに注文しました。
税/送料込で340円です。素朴な味付けですが、けっしてまずいってことはない味彩さんです。
メニュー[鶏肉の柚子こしょう焼き、大豆のトマト煮、和風きのこペンネ]
エネルギー149kcal 蛋15.0g 脂3.5g 炭水15.4g 塩1.5g pic.twitter.com/WoyFSvT0nb
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) August 25, 2019
https://twitter.com/nakanohitodot/status/1245726458682560515
ヨシケイの夕食ネットの冷凍弁当
頼んだんだけど、めっちゃ最初安い!
続けるとしてもコスパいいし、
おいしかったし、カロリーも塩分も
ドクター推薦値だって、
カロリーコントロールしながら
妊婦にも優しいからオススメ🐻💕
悪阻でご飯も作れないときあるから
これならレンチンだし最高✨#ヨシケイ— chel♡TA (@chel_de_peco) March 31, 2021
https://twitter.com/kuma_porcini/status/1413056848521928705
https://www.instagram.com/p/CA-WyM7jH-I/
https://www.instagram.com/p/CNiz-mBs8hu/
https://www.instagram.com/p/CQTr5F8HY3z/
https://www.instagram.com/p/CKTaj_9Ah9z/
ご覧のとおり、探してみても「ヨシケイのお弁当はまずい!」という意見は見当たりませんでした。
「味は普通」「決してまずくない」「味が新鮮」などといった表現はあるものの、まとめると、みんな普通においしく食べているみたいなんですよね。
「絶品とまでは言わないけれど、この価格で、このカロリーで、このおかずなら嬉しい」
といった感じのようです。
実食!ヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」を本音レビュー
私たちも、ヨシケイの冷凍弁当を実際に取り寄せて食べてみました!
ちなみにヨシケイの冷凍弁当には「ご飯」がついていないので、一緒にご飯を食べたい時は、自分で用意することになります。
あじの甘酢あんかけ弁当 231kcal
あじの甘酢あんかけは、大きな骨もなくおいしくてGOOD!
だけど、お魚ということもあってかボリュームは少なめ。
男性には物足りない量だと思います。
回鍋肉弁当 186kcal
回鍋肉の味付けが、とても好みでした。
ただ、お肉はちょっと固いのに、野菜は水っぽくべちょっとなってしまったのが残念。
まぁこれは、冷凍弁当の性(さが)ともいえますけどね。
肉豆腐弁当 178kcal
温め時間を表示どおりにしてみたら、野菜のシャキッと感が残っていて、とってもおいしかったです。
今まで「まだ冷たいかな?」って思ってちょっと長めにしていたから、温めすぎていたのかも。
野菜たっぷりでヘルシーなお弁当でした。
油淋鶏弁当 218kcal
中華弁当なのに218kcalなので、罪悪感なく食べられます!
油淋鶏には味がしっかりついていました。
お肉も固くならず、おいしくいただけました。
鮭フライのグラタン風弁当 204kcal
グラタン味の鮭フライ、ソースをつけたらさらにおいしさがUPしました。
衣のサクサク感がなくても、グラタンでなじむので気になりません。
ただ、副菜は味気なくてちょっと残念でした。
ヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」の【総合評価】
値段の安さ | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★☆☆ |
ボリューム | ★★☆☆☆ |
栄養バランス | ★★★★☆ |
ヨシケイのお弁当は、冷凍弁当としてみれば普通においしいお弁当でした。
今のコンビニ弁当や外食で食べるメニューには及びませんが、昔のコンビニ弁当よりはクオリティ高いと思います。
評価でいうと、中の下といった感じでしょうか。
全体的にボリュームはそこまで多くないので、ご飯の量で調節したり、もう一品なにかあってもいいかもしれません。
とはいえ低カロリーだし、品目のバランスがいいので、それなりに満足のいく食事はできます。

ヨシケイの冷凍弁当は、肉のメニューの時に肉の量が少ないのが残念。
主菜にはもう少し入れてくれると、ボリュームも出るし嬉しいですね。

もしも「冷凍弁当だからって妥協したくない!」「価格よりも味を優先したい!」と言う人は、ヨシケイよりもナッシュの冷凍弁当が向いているかも。
ナッシュについては下記の記事で詳しくまとめているので、参考にしてみてくださいね。
>> 【nosh(ナッシュ)をお試しする裏ワザ】300円割引、最安値で1回のみの注文OK!
ヨシケイ冷凍弁当の「まずい」や「不満」を避けるコツ
ヨシケイの冷凍弁当を食べてみてわかったのは、メニューのチョイスや温め方で、よりおいしく感じられること。
以下の点に気をつければ、「まずい」や「不満」に思うことは減るでしょう。
- 揚げ物は避ける
- 副菜のジャガイモやなすには注意
- レンジにかけすぎないこと
- 温め終わったら、すぐにフタを開ける
- 足りない場合は、納豆など1品副菜やたんぱく質を足す
揚げ物は、レンジ調理では衣のサクサク感が損なわれてしまいます。
なので、揚げ物メインのメニューは避けたほうが無難かも・・・
あんかけや、ソースと絡めてあるような揚げ物メニューなら、衣の食感が気にならないのでおいしかったです。
そして「冷凍→解凍」する過程で、気になったのが副菜のじゃがいもやナス。
ジャガイモはマッシュポテトがパサパサになったような食感、ナスはべちゃっとしてしまい、正直あまりおいしくなかったです。
やっぱり少しでもおいしく食べたいなら、レンチン時間に気をつけること。
長すぎると、お肉は固くなるし野菜はシナシナしてしまいます。
ワット数と表示時間ピッタリに温めたら、間違いはないと思います。
最後に、温め終わったらフタをすぐに開けて、蒸気を逃がしてあげてくださいね。
これも、野菜の水っぽさを防ぐポイントです。

「量が足りない」という不満に関しては、何か一品足すだけで解決するので、我慢せず足しましょう。
お肉が足りなかったら、納豆でたんぱく質を補うといいかも!
試してわかった!ヨシケイの冷凍弁当の便利ポイント
ヨシケイの冷凍弁当を実際に注文してみると、味や価格を上回るほどの、便利ポイントがいくつもあったんです。
- 栄養士が考えた献立は、バラエティに富んでいる
- 解凍はレンジで4分、手間なし
- 賞味期限は10か月前後
- 配送料は無料
- 3つの配送方法から選べて、不在時も安心
ヨシケイの冷凍弁当はすべて、国家資格の「管理栄養士」取得者14名を含む、総勢33名もの専属栄養士によって献立が組まれています。
栄養バランスはもちろんのこと。
季節の食材を取り入れたり、ボリューム感まで考えられているから、年間通して飽きないバラエティ豊かなお弁当なんです。
しかも調理は一切必要なく、食べたい時にレンジで4分温めるだけ。
賞味期限は製造日から1年なので、自宅にお弁当が届いてから10か月はもちます。
冷凍庫にストックしておいて、食べたい時にすぐに食べられる冷凍弁当は、やっぱりすごく便利です。
さらにヨシケイでは、ヨシケイのスタッフがお弁当を配達してくれるので、送料が無料なのも嬉しいポイント!(一部地域を除く)
そのぶんお届け日や時間の指定はできないんですが・・・
「手渡し」「宅配ボックス」「玄関前」の3種類から配送方法が選べるし、鍵付きのあんしんBOXを借りることもできます。
保冷剤と一緒に届けてくれるので、不在人も安心です。

2021年8月現在「手渡し」を選択した人も、玄関前の置き配対応となっています。
ヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」がオススメな人
ヨシケイの冷凍弁当は4種類。
その中でも一番人気が高く、私たちも実食したのが「シンプルミール」。
「シンプルミール」は、主菜プラス副菜が2品ついて1食当たり350円と、とってもリーズナブルなんです。
そんなヨシケイの「シンプルミール」がオススメな人は・・・
- 食事の買い物、調理時間を節約したい人
- できるだけリーズナブルな冷凍弁当を求めている人
- 量も値段も手ごろでヘルシーな食事を摂りたい人
- いざという時のための食事のストックが欲しい人
- 欲しい時に欲しい分だけ注文したい人
- お年寄りや子供も安心して食べられる冷凍弁当を探している人
共働き家庭や子育て家族、妊婦さん、1人暮らし、高齢者世帯まで。
幅広い層の人に、ヨシケイの安くて便利な冷凍弁当「シンプルミール」が好まれています。
ヨシケイの弁当は国内製造&管理栄養士監修
ヨシケイで一番人気の冷凍弁当「シンプルミール」。
リーズナブルなのは嬉しいけれど、一方で安全面や利用感についての評価は気になるところ・・・
でも大丈夫!
ヨシケイは安全性が高いうえ、健康的なメニューがそろっているので、安心して毎日の食卓に取り入れることができます。
ヨシケイの冷凍弁当は、国内製造で安全
ヨシケイの冷凍弁当は、YSO(ヨシケイ・セーフティ・オペレーション)という、独自の品質管理基準を設けた国内工場で製造されています。
食材も生産農家や各地域の農協と契約を結んでいるので、一部の商品を除いてすべて国産なんですよ。
しかも添加物も極力控えられているので、ヨシケイのお弁当は安心・安全!
ヨシケイの冷凍弁当には、健康的なメニューがそろっている
先ほど、ヨシケイの冷凍弁当は専属の栄養士が、栄養バランスの良いメニューを考えていることはお話しました。
それにくわえ、ヨシケイのお弁当「シンプルミール」は、とってもヘルシーでコンビニ弁当よりもずっと健康的。
1食あたり200kcal前後なので、ダイエット中の方やカロリー制限している方も、我慢せず食事を楽しむことができます。
さらにヨシケイの冷凍弁当は、作りたてを急速冷凍!
解凍してもおいしさを損なわない工夫がされていますよ。

ご飯1膳(140g、235kcal)つけても500kcal以内。
お弁当なのに健康的なんて嬉しいですよね。

ヨシケイのお弁当なら「市販のお弁当 = ジャンキー」なイメージが払しょくされますよ
ヨシケイの冷凍弁当の価格や安心感についての口コミ
ヨシケイの評判は、味についてのものだけではありません。
利用した感想、安心感、価格についても高評価なんです。
食材宅配のヨシケイ、初めて1年になる。
自炊→冷凍弁当を数社試し→食材のネット注文→食材の宅配 3社検討&試した。送料や食材の値段、注文やキャンセルのしやすさ、作り方が簡単か、宅配box貸し出し等、、
色々検討してヨシケイを継続。
あくまで「私に一番合ってる」と思った(◍´∀`◍)— るる (@rowpanrisu) January 31, 2021
とりあえず何かあってもヨシケイの冷凍弁当たのめばいいな
— こぴちゃん☺︎ (@kopikopiko333) August 10, 2021
もうね、うちはしばらくヨシケイの冷凍弁当だよ
ご飯炊くだけでいいから超便利、片付けも楽々🍱
産んで1ヶ月くらいしたらまたがんばるから今はこれでいいと割り切ることにした_(:3」∠)_
来週ワクチン2回目だから副反応にも備えないとね_(:3」∠)_— 王鎧武装もとー@2人目は2y✌🏻 (@moto_second) July 27, 2021
ヨシケイ、めちゃ便利、、、
使って良かった
割高かもだけど
痛んでいない野菜だし
新鮮だし
メニュー考えてくれてるし
その対価なので問題なし~😆— 𓇼ℕ𝕀 𝕆𓇼 (@0331Nio) June 7, 2021
https://twitter.com/ringo_chiboust/status/1398486812348149762

ヨシケイは、毎日の食事作りに悩みのある多くの人の味方って感じがしますね。
ヨシケイの冷凍弁当の注文先について
ヨシケイの冷凍弁当は「ヨシケイ」と、ヨシケイがもうひとつ運営している別サービスの「夕食net.(夕食ネット)」で購入できます。
そしてヨシケイと夕食ネットの冷凍弁当は、注文の仕方やお弁当の種類など、あらゆる点に違いがあるんです。
主な違いを表にしてみました。
公式サイト | ヨシケイ | 夕食ネット (「ご注文はこちら」から夕食ネットにとびます) ![]() |
---|---|---|
冷凍弁当の種類 | 4種類(シンプルミール、バラエティーミール、ベジミール、ヘルシーミール) | 1種類(シンプルミール) |
冷凍弁当のお試し | なし | あり(半額!) |
コース(メニュー)の種類 | 15コース以上 | 3コース |
配送エリア | 全国どこでも | 東京都、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県、奈良県、大阪府、兵庫県、滋賀県、京都府、広島県、徳島県、愛媛県、福井県、岡山県(エリア拡大中) |
配達日 | 毎週決まった曜日・時間帯に配達 | 当日の朝5時までに注文すれば当日配達 |
注文方法 | ネット、注文書、電話 | ネット注文のみ |
注文締切 | 配達日前週の水曜夕方5時まで | 当日の朝5時まで |
配送料 | 無料 | 無料 |
支払い方法 | ヨシケイNICOSカード、銀行引き落とし、コンビニ払いなど | クレジットカード払いのみ |
夕食ネットではヨシケイの冷凍弁当のうち「シンプルミール」だけしか頼めません。
でも、その代わりに初回のお試し注文ができたり、当日の朝5時までの注文でその日のうちにお弁当を届けてくれたりと、便利すぎるサービスなんです。
先ほどからお話しているように、ヨシケイの「シンプルミール」は、1食あたり約350円。
ヨシケイの冷凍弁当の中で、もっともリーズナブルで一番人気のお弁当。
だから「シンプルミール」を頼むなら、ヨシケイよりも夕食ネットを利用するのがお得で便利なんですよ。
(ヨシケイのサイトですが、「ご注文はこちら」から夕食ネットにとびます。)
ヨシケイの冷凍弁当を注文する前にチェックすべきポイント
最後に、ヨシケイの冷凍弁当を注文するにあたり、事前にチェックしておくべきポイントについてまとめました!
-
目当てのお弁当の売り切れに注意
→ 毎週月曜日にメニュー更新されるため、週明けなるべく早めの注文がオススメ -
注文時間の指定はできない
→ 不在にする場合は、玄関前の置き配や鍵付きBOXの導入を検討すること -
夕食ネットが扱う冷凍弁当の種類は「シンプルミールだけ」
→ 他の弁当が良い場合は、通常のヨシケイへ -
夕食ネットでは配達地域が限定されている
→ お住まいの地域に該当しない場合は、通常のヨシケイへ -
希望の支払い方法を確認すること
→ 夕食ネットはクレジットカード払いのみ

リーズナブルな「シンプルミール」ご希望で、配達エリアとクレジットカード払いがクリアであれば、夕食ネットが断然オススメです
【1食あたり170円】今ならヨシケイの冷凍弁当を半額でお試しできる
- ヨシケイの冷凍弁当が「まずい」というウワサは間違い
- ヨシケイの冷凍弁当は、リーズナブル&ヘルシーでコスパ良し
- 手間がかからず栄養バランスのとれた冷凍弁当は、老若男女にオススメ
- ヨシケイは国産生産、国産食材にこだわり安心・安全
- 一番人気の「シンプルミール」なら夕食ネットからの注文がお得
ヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」は、1セット3食入って1,030円。
つまり1食あたり約350円と言う安さ。
ご飯はついていないものの、コンビニ弁当よりもヘルシーでお得なんて嬉しい限りですよね。
そんな「ヘルシーミール」を夕食ネットで頼むと、初めての方限定で10セット(30食分)まで半額で購入できちゃうんです。
お試し価格はズバリ、1セット515円!
1食当たり約170円で冷凍弁当が買えちゃうなんて、かなり驚きですよね。
これまで私もさまざまな会社の冷凍弁当を試してきましたが、リーズナブルさは「シンプルミール」がダントツです。
ちなみにヨシケイと夕食ネットは、完全別サービスなので、以前ヨシケイを利用したことのある人でも「初回限定お試し価格」で購入できますよ。

でも10セット注文したところで、一気に30食分なんて家の冷凍庫に入りきらないんじゃない?

大丈夫!夕食ネットの冷凍弁当は、セットごとに受取日を選べるの。
だから、お届け日をずらすことで冷凍庫に入らない問題も解消できますよ。
ヨシケイの夕食ネット半額申し込み手順
① 夕食ネット公式ページにアクセスして、「シンプルミールご注文はこちらから」をクリック
② あなたの自宅が、夕食ネットの配送エリア内にあるかどうかのチェック画面になるので、お住まいの郵便番号を入力しましょう。
③ あなたの自宅がエリアに該当すると、お弁当を届けてくれる営業所が表示されます。
そこから夕食ネットのコース「冷凍弁当のシンプルミール」を選択します。
④ 今、販売中の冷凍弁当セットが一覧表示されるので、食べたいセットの注文数を入力して、買い物かごにいれます
⑤ 買い物かごを確認すると、初回購入の場合は自動的に半額の値段に変更されているはずなので、金額を確認。
その後、お届け日とお届け方法を設定して、購入手続きにうつります。
⑥ 氏名、住所、電話番号など必須の入力事項、次にクレジットカード情報を入力して申し込みは完了です。
お試しセット申し込みと同時に、夕食ネットの会員になることもできます。
会員になると、次回から会員価格の割引も適用されるので、一緒に申し込むとさらにお得です。

ヨシケイの冷凍弁当のコスパの良さは間違いなしです!